
土・日・祝日はホリデー・テーリングに参加しよう!
札幌市交通局では、小学生のみなさまを対象に札幌市内の公共施設や観光施設など24ポイントを巡るスタンプラリーを令和7年7月12日(土)から開催します!
集めたスタンプの数に応じて記念品をプレゼントするほか、特定のスタンプポイントでスタンプを押したお子様には、北海道コンサドーレ札幌・レバンガ北海道・北海道イエロースターズとコラボしたオリジナルカードをプレゼントします!(小学生以下の方に限ります)
さらに完全制覇して応募すると、抽選で北海道コンサドーレ札幌、レバンガ北海道、北海道イエロースターズの選手サイン色紙3枚セットをプレゼント、または市営交通関連施設見学ツアー(予定)にご招待!
※ご応募は小学生の方に限ります
※サイン色紙の選手を選ぶことはできません。
※施設見学ツアーは、令和7年度冬休み期間中の平日を予定しております。
地下鉄・市電に乗って札幌市内を探検しよう!
実施期間 | 令和7年7月12日(土)~10月26日(日) 期間中の土・日曜日、祝日、札幌市内の小学校夏休み期間中(令和7年7月28日から8月22日)は毎日実施 ※スタンプ設置先の休業日は除く | ||
参加対象者 | 小学生 ※大人と一緒に参加してね。 |
.png)
参加方法
- スタンプ帳をもらおう!
地下鉄各駅事務室、地下鉄各定期券発売所、総務企画部事務所、営業部事務所で配布してるよ! ※7月11日(金)より配布開始! - 地下鉄に乗って目的地へ移動
「ドニチカキップ」や「地下鉄専用1日乗車券」、市電専用の「どサンこパス」「路面電車1日乗車券」などを購入してスタンプポイントへ出発! - 各スタンプポイントで施設を見学しよう!
※一部有料施設あり
※施設のお休みの日やスタンプを押せる時間はスタンプ帳や施設のホームページなどで確認してね。 - スタンプをゲット!
探検した記録を残そう! - 記念品の受け取り
各コースクリアごとに記念品をプレゼント!4コースすべてクリアすると完全制覇賞としてさらに記念品をプレゼント!贈呈日と贈呈場所を確認して記念品をゲットしよう! - キーワードを集めよう!
各コースのどこかに設置されたキーワードを集めて並び変えよう。全部集めると記念品がもらえるよ!
スタンプポイント 4コース全24ポイント

※一部有料の施設があります。
※各施設の休業日やスタンプを押せる時間についてはスタンプ帳で確認してください。
かくれポイントを回ってスポーツチームカードをGET!
スタンプ帳のかくれポイントのページに書かれた謎を解いて、かくれポイント探そう!スタンプを押すと、スポーツチームのオリジナルコラボカードがもらえるよ!
コース名 | ポイント名 | 対象プレゼント |
南北線コース06 | 「南北線かくれポイント」 | 「レバンガ北海道」オリジナルコラボカード |
東西線コース12 | 「東西線かくれポイント」 | 「北海道イエロースターズ」オリジナルコラボカード |
東豊線コース18 | 「東豊線かくれポイント」 | 「北海道コンサドーレ札幌」オリジナルコラボカード |
キーワード賞をGET!
「市電コースかくれポイント」を含む、全24か所のどこかにあるキーワードを6個集めよう!
すべて集めると、「キーワード賞」として記念品がもらえるよ!
記念品贈呈場所・日時
贈呈場所は「市内小学校の夏休み期間」と「土・日・祝日」で異なりますので、詳細は記念品贈呈日カレンダーをご確認ください。
![]() |

※小学生未満の方については、別途「参加記念品」をお渡しします。
※中学生以上の方については、記念品・オリジナルコラボカードをお渡しすることができませんので、あらかじめご了承ください。
![]() |
●贈呈場所1 (夏休み期間の平日のみ)
★札幌市内小学校夏休み期間中:令和7年7月28日(月)~令和7年8月22日(金)の平日のみ (13:00~17:00)
(一財)札幌市交通事業振興公社 総務企画部事務所(大通西5丁目地下鉄大通駅西側コンコース内)
●贈呈場所2 (開催期間中の土・日・祝日のみ)
★令和7年7月26日(土)~令和7年10月26日(日)の土・日曜日、祝日(13:00~17:00 )
地下鉄南北線大通駅会議室B (大通西4丁目)
![]() | ![]() |
※ 記念品交換は令和7年10月26日(日)の17:00で終了となります。それ以降は記念品の交換はできませんので、必ず期間中に交換するようお願いいたします。
お得な乗車券
1日乗車券を使ってスタンプポイントをまわろう!

「ホリデー・テーリング2025」チラシ
チラシはこちらからダウンロードできます。
イベント参加にあたっての注意点・お願い
イベント参加にあたっての注意点や、お願いにつきまして、スタンプ帳2ページに掲載しております。
イベントに参加される際は、必ず事前にご確認いただきますようお願いいたします。
後援・協力
【後援】
札幌市・札幌市教育委員会
【協力】
北海道コンサドーレ札幌・レバンガ北海道・北海道イエロースターズ