事業内容

忘れ物について

忘れ物をした当日は 届けられた場所で保管しています

※お預かり期間は、紛失された場所・内容により異なりますので必ずご確認をお願いいたします。

※忘れ物の搬送中は、お受け取りいただけない時間帯がございます。

翌日17時以降は忘れものセンターに集約してお預かりしています

お問合せの前に

あらかじめ特徴・事柄をご⽤意ください。

  • 落とした時の状況(⽇時、ご利⽤いただいた駅・路線、忘れ物をしたと思われる場所)
  • 落とし物の内容
携帯電話事業者名(docomo・au・SoftBankなど)、⾊、電話番号、形状(折りたたみ式など)機種・型番(スマートフォン、フィーチャーフォン)、ストラップ・カバーの有無
かばん
袋・封筒類
形状(⼿さげ、リュックサックなど)、材質(布・紙・ビニール製など)、⾊、特徴、メーカー(ブランド)名、中に⼊っている物、種類(お⼟産袋、レジ袋など)
定期券種類(磁気タイプ・SAPICA定期など)、⽒名、区間
財布・パスケース⾊・特徴(※忘れ物の中にお名前の分かるものがある場合必ずお伝えください)

※⼿袋・傘は類似品が多数あるため特定が困難です。現物のご確認をしていただきますようお願いいたします。

忘れものセンターについて

路⾯電⾞・地下鉄⾞内・駅構内での忘れ物を取り扱っております

忘れ物をした翌日17:00以降にお問合せください。


※雪害等の影響により、各箇所からの遺失物搬送に遅れが生じる場合がございます。

※FAXはお電話でのお問合せが困難な方に限ります。24時間受け付けていますが、対応については営業時間内とさせていただきます。

札幌交通局忘れものセンター

住  所札幌市中央区⼤通⻄2丁⽬
⼤通駅東豊線コンコースB1 31番出⼝周辺
連 絡 先電話番号:011-241-2938
FAX:011-231-2610
PDFお問合せ様式(698㎅)
営業時間8:00〜20:00
※12月30日〜1月2日(9:00~19:00)
定 休 ⽇年中無休

忘れ物を受け取る際に必要なもの

本人が受け取る場合

  1. 本⼈を証明する公的証明書

本人と同居の代理人

が受け取る場合

  1. 遺失者本人を証明する公的証明書
  2. 代理人本人を証明する公的証明書

※遺失者本人と同居の代理人の方が同住所であることを免許証などで確認できない場合は、委任状が必要になります。

代理⼈が受け取る場合

  1. 代理人本人を証明する公的証明書
  2. 委任状
  • 地下鉄での忘れ物に関しての委任状はこちら
  • 路面電車での忘れ物の関しての委任状はこちら

※お受け取りの際には、ご署名を頂戴しています。
※公的証明書(運転免許証、保険証、個人番号カード、年⾦⼿帳、外国⼈登録証明書、障害者⼿帳など)

※忘れ物の中にある公的証明書は、ご本人を確認する証明書にはあたりません

バスでの忘れ物について

バスでの忘れ物は、忘れものセンターには届きません。

当日・翌日に関わらず各バス会社にご確認をお願いいたします。

北海道中央バス0570-200-600
ジェイ・アール北海道バス011-681-3637〔手稲営業所〕  
011-631-4111〔琴似営業所〕
011-891-2544〔厚別営業所〕
じょうてつバス011-572-3131〔川沿営業所〕
011-588-3321〔藻岩営業所〕
⼣鉄バス011-382-2778
ばんけいバス011-644-3731